fc2ブログ
社長の独り言
自分を見つめ直し、関係する全ての人と心を通わせる心のページ。IT社長のつれづれ日記。
プロフィール

社名はアクティブ

Author:社名はアクティブ
株式会社アクティブ 代表取締役 横浜生まれの横浜育ち サッカーをこよなく愛する 1児の親父 何事にも臆せず体当たりで仕事をするタイプ 創立20周年を迎えるにあたり、従業員や御客様への感謝と、もっと飛躍せねばといつも考えている。 最近はGOLFにはまり親父化がすすむ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

昇給作業
今年も昇給の季節がやってきた。。。
今年度は¥3,000~¥30,000まで昇給金額に差が出てきた。
ベースUP分しか昇給しなかった社員は、これをバネに頑張って欲しいと思う。
マクドナルドを世界企業に育てた、レイ・クロックの言葉で「自己を未熟と捉える事ができれば、いくつになってもみずみずしさを失わず、成長を続けていく事が出来る。この様な姿勢で向かえる限り、人生に打ちのめされる事はない」と言うものがある。私を含めてみんな未熟なのだから、これから頑張ればどうにでもなるはずだと思う。
諦めないで、努力をすれば必ず、自信に満ちた納得が出来る人生を歩めるのではないか。
これからも、みんなと一緒に育っていくので、宜しく。。。。

スポンサーサイト



会社説明会と入社試験
今年も会社説明会開催の時期がやってきた。当社の試験は適性試験、性格試験、一般常識試験と面接で内定が決まる。
適性試験は業界での適正をはかる図形や閃きを判定する算数のような試験、性格試験は考え方、性格、行動パターンや、どのような業務にむくかの判定に使用し、一般常識は中学生レベルの読み書きの問題である。
当社では適正試験や一般常識試験よりも性格試験と面接を重要視している。
会社としては、根気がない人、いい加減な人、勤怠が悪い人は周りにも迷惑をかけるので、悪影響を与えてしまう。そういう人だけは避けなければならない。
逆に性格さえよければ、周りの技術者も助けてくれて技術も伸びると考えている。そういう人材を当社は求めている。裏返せば当社の社員は性格がよいのが集まっているのだと思う。これが当社の最大の強みかもしれない。
会社説明会は5月末まで随時行っている。
やる気のある若人よ集まれ!!!


合同入社式
当社は中小企業家同友会に所属していて、毎年合同で新入社員入社式を行っている。
これは、各社の新入社員が一斉に集まり先輩からの激励の言葉や新入社員からの決意表明、会員企業代表からの記念講演、記念品贈呈、記念写真等全員で祝ってあげようと言う趣旨の入社式であるが、開会挨拶での理事の祝辞が大変共感を覚えたので記載します。

『企業というものは、人、物、金、情報が必要なことは皆さん御存知だと思いますが、
大企業は情報→金→物→人の順に必要性を考えているのではないでしょうか。
大企業は赤字になると直ぐにリストラを行なってしまう。大企業は集めようとすれば直ぐに人は集まってしまうので、人材に関してさほど重要視していないのだろう。
人は簡単に手に入る物については大切にせず簡単に手に入らない物は大切にするという習性がある。ゆえに中小企業は人材を集める事が大変なので大事に育てようとする。これが大企業と中小企業からみて企業に必要な順番の違いなのだろう』と。。。
大企業で駒のように使われるのが良いのか。中小企業で人財として活躍するのがよいのかは自由だ!! 中小企業 is FREEDOM !  中小企業 is FREEDOM ! 中小企業 is FREEDOM ! 中小企業 is FREEDOM ! ど・ど・ど・ど・ど・ど・ど・ど・ど・ど・ど・ど・ど でも、全ては自己責任。。。
桜の季節
今年も桜の季節がやってきた。日本人はなんてこんなに桜が好きなのだろうか!!!
私の家は横浜でも有名な桜並木が多い街道に面していて、この時期には車が混んでいて家に帰るのが大変である。(^_^;)
通常5分で戻れる距離でも1時間かかってしまうこともしばしば。。。(歩いた方が全然早い)
ただ、みんなが桜を楽しみにしているのだから、このくらいは我慢我慢!!!
しかし、大型スーパーや安売り店等で毎週土日になると込んでしまう所に住んでいる人たちは大変なんだろうな!!
たしか、ディズニーランドは地域感謝日みたいのがあったはず。。。
地域住民のために特別な割引券を発行したらどうなのかな。。と思う。。
大型ショピングセンターの経営者の方々如何ですか!!