fc2ブログ
社長の独り言
自分を見つめ直し、関係する全ての人と心を通わせる心のページ。IT社長のつれづれ日記。
プロフィール

社名はアクティブ

Author:社名はアクティブ
株式会社アクティブ 代表取締役 横浜生まれの横浜育ち サッカーをこよなく愛する 1児の親父 何事にも臆せず体当たりで仕事をするタイプ 創立20周年を迎えるにあたり、従業員や御客様への感謝と、もっと飛躍せねばといつも考えている。 最近はGOLFにはまり親父化がすすむ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

戦争とサッカーワールドカップ
先日、2022サッカーワールドカップが開催された。

開催前にイランが攻撃型ドローンをロシアに提供していることでイランをW杯から排除する事を叫ばれていたことがあった。

これは、ウクライナからのFIFAに対する要望であったと思うが、私も戦争を長引かせる事には反対で其れも止む無しと考えていた。

しかし、初戦でイラン代表が帰国後拘束や逮捕を含めた重大な結果に直面するおそれがあるにも関わらず国歌斉唱を拒んでいる事を考えると彼らの意思とは違う状態で国が動いているのであって選手が犠牲になるのは酷だと思います。
(国歌斉唱を拒んだ原因はイランの首都テヘランで、22歳のクルド人女性がスカーフのかぶり方が「不適切」として逮捕され、拘束中に死亡したことをきっかけに起こった抗議デモではあるが)

昔のことではあるが、内戦のためストイコビッチ選手の全盛期にワールドカップに出場出来なかったことを思い出します。。。。

スポンサーサイト