fc2ブログ
社長の独り言
自分を見つめ直し、関係する全ての人と心を通わせる心のページ。IT社長のつれづれ日記。
プロフィール

社名はアクティブ

Author:社名はアクティブ
株式会社アクティブ 代表取締役 横浜生まれの横浜育ち サッカーをこよなく愛する 1児の親父 何事にも臆せず体当たりで仕事をするタイプ 創立20周年を迎えるにあたり、従業員や御客様への感謝と、もっと飛躍せねばといつも考えている。 最近はGOLFにはまり親父化がすすむ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

W杯アジア3次予選2008
先日、W杯アジア3次予選の最終戦が終わり、日本の最終予選出場が決まった。。。。
試合は2軍に近いバーレーンとではあったが苦戦を強いられ、ラッキーな点でやっとこさ勝てた感じである。。

今の日本では最終予選では厳しいと思う!!!!!!!

そもそも、バーレーンが退いて守るのは分かっていたはずである。。。
それに対して、スペースに飛び出すタイプの足の速い玉田、佐藤の2トップでは特徴が生かされない(スペースがない)。。

それなら、玉田、佐藤のどちらか一人とポスト役の大型フォワードを組ませてサイドから崩す方法を何故早くからとらなかったのか。。。

前にも言っていたが、本当に岡田監督で大丈夫なのか不安だ!!!
岡田監督は決して悪い監督ではないが、世界で通用する監督なのか疑問である。。。

兎角、日本人の監督はリスクを考えすぎる。ここぞという段階での選手起用が後手後手にまわってしまったり、この先、必要かどうか分からない怪我人のために交代枠を取っておく。。。。
本当の勝負師とは勝負所を見極めてリスクを犯せる人だと思う。。。
これは、幼いときから日本の教育を受けてきた日本人には無理なのかもしれない!!!

話は変わるが、W杯で韓国、オーストラリアを率いた名将ヒディンク監督が、今回はユーロ2008でロシアを率いて優勝候補のオランダに3対1で勝利!!!!!

『ないものねだり』にはなってしまうが、ヒディンク監督が私は欲しい!!!!
スポンサーサイト